無料体験会 経営シミュレーションゲーム Management Experience Online
経営シミュレーションゲームとは
経営シミュレーションゲーム「Management Experience Online」は現実に近い経営を疑似体験できる オンライン経営シミュレーションゲームです。
プレイヤーはそれぞれが架空の企業の経営者となり、競合や市場の動きを予測し戦略策定を行います。
4半期ごとに判断を繰り返し、競合から市場のシェアを奪いながら、売上・利益を伸長させていきます。
このゲームは、当社が持つ企業経営ノウハウやデータに加え、ランダムな事象など様々な要素を組み合わせることで、
「予測可能な要素」と「不確実な要素」それぞれを考慮しながら、現実同様に難しい決断を迫られます。
本体験会では、自社での活用をイメージしていただけるよう、実際にゲームを操作していただきます。
体験会を通して、受講者が自発的に学べる「体験型研修」に触れてみませんか?
体験会のポイント
- Point 01
本ゲームの活用事例・活用方法をご紹介。
貴社の研修プログラムへの導入・活用イメージもご相談が可能です。 - Point 02
本ゲームで得られる学びは何か、どういう力が伸ばせるのか体感いただけます。 - Point 03
次世代幹部に求められる経営思考が何かを体感いただき、自社の研修に活かせます。
タイムスケジュール
- 16:00~16:15
オリエンテーション・ルール簡易説明
- 16:15~17:15
シミュレーションゲーム体験実施
実際のゲーム画面を動かし、自己資本/売上/経常利益/販売台数などの順位が出るところまでを体験していただきます。
- 17:15~17:30
まとめ
コーディネーター
株式会社タナベコンサルティング
戦略総合研究所 プロフェッショナルDX パートナー
久保 多聞
HR 領域におけるコンサルティングや、階層別研修の集客・運営に従事。その後、セミナー・階層別研修を手掛ける部署で、企画・集客・オペレーションの全社統括、HRコンサルティングサービスの商品開発、全社プロモーションの推進リーダーを担う。
また、部下15名のマネジメントや商品開発プロジェクト推進など、幅広い業務に従事している。
株式会社タナベコンサルティング
戦略総合研究所 人材育成&事業開発 ゼネラルマネジャー
藤田 匠海
HRコンサルタントとして、企業の人事制度や教育体系の構築、企業研修やセミナーの講師を経験。
現在は、階層別研修の企画・開発から運営(講師含む)、アフターフォローまでを一貫して担当。
「人に寄り添い成長をデザインする」を信念に人材育成における研究やチームのマネジメントも行っている。
開催概要
- 日時
- 2025年3月19日(水)16:00 ~ 17:30
- 定員
- 10名
- 参加方法
- ZOOMにて配信
※お送りするメールにてルールブック、URLをお送りします。
- 参加費
- 無料
- 対象者
- 役員・次期部長候補・課長・新任マネージャー
人事責任者・研修担当者
- 主催
- タナベコンサルティング